
7月31日(日) の北九州根っこの会の2011講演&重ね煮デモまでは、毎日、講演会のことをお伝えしています
今から、根っこの会の講演&重ね煮デモでお配りするレジメの印刷に行ってきます
印刷は、以前ご紹介した市民活動サポートセンターでします。
枚数が多いと、インクジェットプリンタでは間に合いません
インク代もたくさんかかるし、参加費をおさえているので、1円たりとも無駄にできません。
重ね煮デモ&ちょっぴり試食を行なうのもあり、かなりの赤字決済、
ですから・・・。
講演会を企画・運営するのって、結構お金がかかりますね。
市民団体なので、資金源もありませんしね。
講師の方にも、スタッフにも、ボランティアでお願いしていて、申し訳ない限りです。
でも、講師の方も、スタッフも、健康や食べものの大切さを考えるきっかけになれば、との思いだけで、みなさん、快く活動しています。
あなたや家族の健康を守るために、根っこの会の講演&重ね煮デモにぜひご参加くださいませ

今から、根っこの会の講演&重ね煮デモでお配りするレジメの印刷に行ってきます

印刷は、以前ご紹介した市民活動サポートセンターでします。
枚数が多いと、インクジェットプリンタでは間に合いません

インク代もたくさんかかるし、参加費をおさえているので、1円たりとも無駄にできません。
重ね煮デモ&ちょっぴり試食を行なうのもあり、かなりの赤字決済、

講演会を企画・運営するのって、結構お金がかかりますね。
市民団体なので、資金源もありませんしね。
講師の方にも、スタッフにも、ボランティアでお願いしていて、申し訳ない限りです。
でも、講師の方も、スタッフも、健康や食べものの大切さを考えるきっかけになれば、との思いだけで、みなさん、快く活動しています。
あなたや家族の健康を守るために、根っこの会の講演&重ね煮デモにぜひご参加くださいませ

スポンサーサイト